婚活でメッセージのやりとりから、実際に会うところまでこぎ着けたのはいいものの……
「当日、何を着ていけばいいの?」と困った経験はありませんか?
私はというと、服装にはまったく無頓着だったため、本当に悩みました。
そんな私を救ってくれた一冊
紹介したいのがこちらの本です。
- タイトル:『大人のための私服の教科書』
- 著者:久保田卓也
- 出版社:飛鳥新社
- 定価:本体1500円+税
この本では、たったひとつの数値「K値」を考えるだけで、「それなりの」服選びができるようになります。
「K値」って何?
Kは「カッチリ」のKで、
各アイテム(シャツ・パンツ・ジャケットなど)にK値が割り当てられています。
数値が高いほどフォーマル
数値が低いほどカジュアル
となります。
TPOごとに適切なK値が決まっていて、そこに自分の服装のK値をあわせればOKです。
感覚に頼らず「数値で選ぶ」ので、理系タイプの私にはとても分かりやすく、安心できました。
実践に役立つ内容も充実
アイテムごとのK値一覧つき(シャツ、靴、バッグ、コート、ジャケット、帽子など)
ショップ別にK値が書いてあるので、必要な服と買う場所が一目でわかります。
わたしはアウトレットで、費用をかけずに済ませました。
後半は中・上級者向け(色合わせ、素材感など)の内容ですが、初心者には前半のK値解説だけでも十分です。
私の結果(妻の評価)
この本の考え方に沿って服を選んだ結果、妻からは「ちゃんとしてる。悪くないよ」という及第点をもらえました。
服装でNGとならなかったおかげで、約1年の交際後、無事結婚できて一安心です。
まとめ
服装で悩んで一歩踏み出せない方には、本当におすすめです。
今回紹介した本を参考に、まずは自分の「K値」を意識して、婚活にふさわしい服装を整えてみてはいかがでしょうか。